電子回路基板生産統計 | |||
出所:経済産業省生産動態統計 | |||
凡 例 | |||
生 産 品 目 名 | 生産品目名略称 | ||
電子回路基板 ……………………………………… | 電子回路基板 | ||
リジッドプリント配線板 ……………………… | リジッドプリント配線板 | ||
片面プリント配線板 ………………………… | 片面配線板 | ||
両面プリント配線板 ………………………… | 両面配線板 | ||
多層プリント配線板(4層) …………………… | 多層(4層) | ||
多層プリント配線板(6-8層) ………………… | 多層(6-8層) | ||
多層プリント配線板(10層以上) …………… | 多層(10層以上) | ||
ビルドアップ多層配線板 …………………… | ビルドアップ配線板 | ||
フレキシブルプリント配線板 ………………… | フレキ配線板 | ||
片面フレキシブルプリント配線板 …………… | 片面フレキ配線板 | ||
両面・多層フレキシブルプリント配線板 …… | 両面多層フレキ配線板 | ||
モジュール基板 ………………………………… | モジュール基板 | ||
リジッド系モジュール基板 …………………… | リジッドモジュール基板 | ||
その他のモジュール基板 ……………………… | その他のモジュール基板 | ||
電子回路実装基板 (数量:千個) ……………… | 電子回路実装基板 | ||
プリント配線実装基板 (数量:千個) ………… | プリント配線実装基板 | ||
モジュール実装基板 (数量:千個) …………… | モジュール実装基板 | ||
2002年1月から経済産業省生産動態統計調査の生産品目の名称、区分が改正され、「プリント配線板」が「電子回路基板」に変わり、区分、調査範囲が一部変更されました。 2011年1月から経済産業省生産動態統計調査の調査項目から「その他の電子回路基板」が無くなりました。 2012年1月から経済産業省生産動態統計調査の調査品目に「電子回路実装基板」、「プリント配線実装基板」及び「モジュール実装基板」が加わりました。数量の単位は、千個です。 |
|||
2013年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2013/05/16) | |||
2012年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2013/02/15) | |||
2011年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2012/02/14) | |||
2010年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2011/02/15) | |||
2009年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2010/02/15) | |||
2008年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2009/02/16) | |||
2007年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2009/01/30) | |||
2006年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2007/06/13) | |||
2005年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2006/04/20) | |||
2004年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2005/04/19) | |||
2003年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2004/04/23) | |||
2002年電子回路基板 月別生産統計表(最終更新日 2003/05/30) | |||
2001年 - 1996年 プリント配線板 月別生産推移統計表(最終更新日 2002/02/14) | |||
JPCA Home / Next | |||
一般社団法人日本電子回路工業会 JPCA-Japan Electronics Packaging and Circuits Association |